●2012年12月1日(土)
本年度の忘年会は、「健康」をテーマに活動した締めくくりとして、有機野菜を中心としたランチバイキングを楽しみました。
今回は、広島から転居の竹下重政さんも初参加、日頃のダイエットも今日は棚上げとし、食べることに専念しました。

●2013年3月2日(土)
今年も「健康」をテーマに、最初の健康散策として福山市近郊内海町の“やぶ椿と水仙の里”に、海辺に咲く水仙と樹齢300年のやぶ椿の鑑賞に出かけました。
今年は天候の関係で、水仙は満開でしたが、椿は見ごろまでもう少しという感じでした。

お昼は近くの手打ちそば屋さんで、自由選択の昼食を摂りました。
食後には、ちょうど福山市の「ひなめぐり」が開催されていましたので、すぐ近くの「ぬまくま文化館(枝広邸)」を見学しました。
この枝広邸は、幕末から三代続いた開業医の邸宅を改築したもので、茶室や大広間、美しい庭もあって風情あるたたずまい、陳列してある年代物の人形もまた素晴らしいものでした。
「花めぐり」におまけの「ひなめぐり」までできて、大変満足な散策でした。
福山ブロック長 瀬戸田 誠
