HEADQUARTERS NEWS

本部からのお知らせ

2009.11.07

本部理事

第14回校友大会 ~大阪大会~ のご報告

大阪、中津駅直結のラマダホテルで行われた2009年の校友大会。

新型インフルエンザ影響で一時は開催が危ぶまれましたが、
関西支部はじめ皆様のおかげで無事終了いたしました。

また、最高顧問をはじめ、森脇学長、学校関係者の皆様にもご参加頂きました。
ありがとうございました!


代議員総会には約70名が参加され、昨年度の活動報告や、
決算報告が無事承認され、今年度の活動予定、予算も通り、
滞りなく終了しました。

そして、最高顧問も登壇され校友大会がスタートしました。
校歌斉唱から始まり、表彰式、来年校友大会開催予定の
新潟支部の皆さんのプレゼンテーションと盛りだくさんでした。

懇親会は同じくラマダホテルで行われました。
関西支部和田支部長の挨拶で始まり、上野一郎最高顧問にもご挨拶を頂きました。

そしてここでは、地元学生さんたちによる少林寺拳法が披露されました。
さっきまで笑顔だった学生さんたちの顔が急に真剣な顔になり、
技を披露してくださいました。近くで見るとすごい迫力でした。

そして懇親会は、全員参加の阿波踊りへと続きます。
ここでは、「産能連」、大阪の「なにわ連」の皆様が中心となって、
全員の踊りの輪がつくられ、
大盛況のうちに校友大会は終了しました。


翌日は、大阪城ツアーが行われました。
現地のボランティアガイドさんの案内で大阪城を回りました。

お昼は、大阪らしく「たこ焼膳」を頂きました。


関西支部の皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
また、ありがとうございました。