BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2013.09.30

東京支部

東京支部20周年記念式典のご案内(パート Ⅰ)

東京支部は今年5月をもちまして20周年を迎えることができました。この記念すべき説目を記念して、下記日時に記念式典を開催します。是非ともご参列の程よろしくお願い致します。

日時:11月23日(土 祝) 13:00~15:00
              (受付12:30~)
場所:本学自由が丘キャンパス
   (*当日1号館1階にて会場をご案内します)

上記時間帯には講師3名を招いて記念講演を開催します。
終了後には講師を交えて懇親会を開催します。
参加希望者には詳細をご案内します。下記までご一報ください。

【申込先】 Eメール: info@sanno-tokyo.com
     FAX:03-6868-3610

*詳細案内はEメールにてご案内します
 (Eメールがない方のみ郵送)。
*講師の都合でテーマ等が変更になる場合もございます。
 予めご了承ください。
*短大、4大の方、産能以外のご友人の同伴も大歓迎です。

ベーグルと言えば「ベーグル&ベーグル」。今回は演者3名のうちの1人でありますベーグル&ベーグル運営会社社長であります林浩喜氏についてご案内します。

林 浩喜氏(ドリームコーポレーション代表取締役社長) 
テーマ:「外食産業の今までの軌跡と今後の展望」

ベーグルは、パンと異なり卵やバターを使っていないことをご存知ですか?また、作る過程で「茹でる」という作業があることもご存知ですか?だからベーグルは低カロリー低脂肪とヘルシーで、モチモチとした食感があるのですね。そんなベーグルの魅力と日本に普及させるまでの今日の道のりについてお話を頂戴します。
『私が初めてベーグルと出会ったのは10年以上も前のことです。当時、商社に勤務していた私は出張でニューヨークに滞在していました。土曜日のブランチに地元の友人が案内してくれたのが、セントラルパークのすぐ近くにあるベーグル専門店でした。住宅街にあるその店は、年配の方から若いカップル、家族連れなどでにぎわい、くつろいだ雰囲気に独特の心地よさを感じました。そこで絞りたてのフレッシュ・オレンジジュースとスモークサーモンをサンドしたベーグルを初体験

次回は2名目の講師ついてご案内します。