懇親会は、記念講演の後にアイビーホールにて16:00から開催されました。
記念講演は第1部を平成11年に卒業された清水真希子さんによる「音楽教育支援という形での被災地支援のご報告」をタイトルとして、ボランティアとして阪神淡路大震災で活動した経験を活かし、2011年3月の東日本大震災では大好きな音楽の視点から「今の自分が精一杯お手伝いできること」を視点に心のつながりを求めた活動、そこから広がったポーランドとの関係についてなど、貴重なお話しをお聞きすることができました。

懇親会では、森脇学長からご挨拶をいただき、上野一郎最高顧問より乾杯のご発声で歓談となりました。
今回は日本酒や紹興酒などを用意し、お酒の話を聞きながら試飲できるバーカウンターを設けたところ大変好評でした。
文責 田口淳子

写真は上から、森脇学長、卒業生であり講演者である清水さんとお話が弾む上野一郎最高顧問、懇親会の会場の様子です。
