「気軽に楽しく交流できる場がもっとあっても良いよね」というコンセプトで企画をし、今回は特に女性のための会としました。
港区芝のセレスティンホテルのレストラン「グランクロス」の個室で、2012年9月10日(月)の19:00から約3時間、シャンパンやワインを飲みながらコース料理とおしゃべりで楽しいひと時を過ごしました。その様子の一部をお伝えします。
受付けをすませたメンバーは、久しぶりに会う同級生やスクーリング仲間と近い席に座り、連絡先を確認したり、一緒に写真を撮ったりしていました。今回参加してくださったメンバーはキーパーソンとなる方がお友だちに声をかけてくださった関係で、予定人数を超える集まりになりました。そして同窓会のような和やかで華やかな雰囲気になりました。

プログラムを紹介します
1.開催の挨拶
2.乾杯
3.食事&交流タイム
①自己紹介
学生時代の事と趣味や今楽しんでいる事など
②産能クイズ
4.集合写真 記念撮影会

自己紹介では当時の母校の事・お世話になった先生の事や卒業後の仕事の変化や介護など家庭の事などの様子を聞くことができ、久しぶりの人も初めての人も共感していました。
また、産能クイズでは「創立者は誰でしょう」など知っていそうで実は知らない?問題を楽しんでいました。そしてクイズ高得点者へのプレゼントを獲得するための「じゃんけん」では真剣に戦って、見ている人を楽しませてくれました。
参加者の皆さん、ありがとうございます。
今後も楽しい企画をしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
校友会会長 田口淳子
写真は、上から 集合写真1・2、じゃんけんでプレゼントをゲットする様子です。
