BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2023.09.23

広報部会

【校友大会】東京の夜景はとっても綺麗

東京には様々な観光スポットがあります。自由が丘から比較的行きやすい、夜景スポット「東京タワー」「東京駅」をご紹介します。

【東京タワー】
夜空にそびえるタワーを目指して、ゆっくり上がっていくと、そこには、東京タワーの足元が!ライトアップされたタワーの足元からきらきらした幻想的なタワーが空に向かって大きくそびえています。

~真下からのライトアップ&展望デッキからの夜景 乗換例~
〇自由が丘駅18:26 東急東横線(川越市行) 18:32 → 18:34 中目黒駅 東京メトロ日比谷線(越谷行)18:46 → 神谷町駅 1出口徒歩10分程度(坂道上り) または 神谷町駅前 2番のりば発 19:18 [都バス23区]浜95(東京タワー行) → 19:25

◇東京タワー展望台の営業時間
メインデッキ(150m)9:00~22:30 [最終入場 22:00]
土曜日の夜は展望デッキおよびエレベーターは混雑が予想されます)

★東京タワー★

【芝公園】
東京タワー近くの東京タワーが見えるロケ地として数多くのドラマに使われている都立芝公園4号地。
東京タワーの夜景を間近で眺めることができます。
真っ直ぐ伸びる散策路の先にそびえる東京タワーのライトアップは、まるで絵画のように整った完璧な構図です。

~芝公園から見る東京タワー 乗換例~
〇自由が丘駅 18:25 東急大井町線(大井町行)18:27 → 18:30 大岡山駅 東急目黒線急行(西高島平行) 乗換なし 都営三田線(西高島平行) →18:46芝公園 A4出口
公園を抜け東京タワーへは徒歩10分程度です。

★芝公園★

【東京駅】
東京駅近くのJPタワー6階に屋上庭園「KITTEガーデン」があります。
KITTEガーデンは、無料で開放されていて、ウッドデッキを歩きながら東京駅周辺の夜景を眺めることができます。さらには、東京駅に出入りする新幹線ウォッチングも楽しめます。
KITTEガーデンから1階に降り、東京駅丸の内中央口を背にして立つと、ガラス張りのビルに挟まれて皇居前の和田倉門交差点まで続く行幸通りが目に入ります。
行幸通りは、美しく整備され緑も街灯も完璧なほどにデザインされています。行幸道路から見るライトアップされた東京駅はとても綺麗でウエディングフォトの人気スポットです。

◇KITTEガーデン 
解放時間 平日・土曜日 23時迄、日・祝 22時迄

~KITTEガーデンから見る東京駅 乗換例~
〇自由が丘駅 18:25 東急大井町線(大井町行)18:39 → 大井町 18:47 京浜東北線(大宮行) 19:03 東京駅

★東京駅「KITTEガーデン」★