BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2017.10.19

福岡佐賀支部

【福岡・佐賀支部】大学通教福岡支部主催「学習会のご案内」

大学通教福岡支部主催の秋季学習会を開催いたします。在学生、卒業生を問わず産能の仲間として共に楽しく学びたいと考えております。
皆様におかれましてはご多忙のことと存じますが、ぜひご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

1.開催日 平成29年11月18日(土)

2.場所 あいれふ 8F 視聴覚室
福岡市中央区舞鶴2-5-1
TEL092-751-7778
福岡市営地下鉄 空港線 赤坂駅下車 徒歩5分

3.スケジュール 受付 14:00〜14:30
学習会14:30〜16:30
懇親会17:00〜19:00

4.学習テーマ「自分を見つめチームを学ぶ」
自分自身の知識をグラフデータベースにして遊び、チームビルディングを学ぶ

5.学習の概要
自分の知識や考えの傾向は何となく分かっているつもりでも客観的には見えないものです。前半は具体的にFacebookを使って知識を見えるものにするとどうなるかを見てみましょう。
単純な投稿でも集まれば面白いことがわかります。世の中のありきたりの一般的な人工知能の話とかはつまらないので、最先端の技術を使って解説します。
後半は自分の傾向を見直すきっかけにもなるチームビルディングで遊びながら学びましょう。

6.講師 案浦 浩二 先生
プロフィール
認定スクラムマスター、認定スクラムプロダクトオーナー、SCAJコーヒーマイスター、UCCコーヒープロフェッショナル。1979年よりIT系に関わる。1985年独立。1986年に会社を設立し2012年まで運営。ITの世界は最先端の技術と人間関係の複雑な世界で技術とともに心理の世界にも興味を持つ。趣味は幅広く、コーヒー、紅茶、チーズや、産能大をきっかけとして手話やワイン、アロマまで広がっている。産業能率大学は2014年9月卒業。現在は日本福祉大学4年生。データベースやチームビルディングのセミナー講師としても活躍中。

7.参加費 ①学習会 500円 ②懇親会 3500円程度

8.申し込み、問い合わせ先
自由が丘産能短期大学校友会 福岡・佐賀支部事務局
竹尾康子 携帯 080-5284-7620
Eメール 835takeo@gmail.com
※学習会のみ懇親会のみ参加可