BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2013.05.27

群馬支部

群馬支部総会開催の報告 2013-5-26(日)

平成25年度 群馬支部総会が5月26日(日)に 高崎中央公民館で開催されました。総会に出席した田口が様子をお知らせします。

午後1時30分より総会・講演会・支部活動活性化のための討論会・記念写真撮影・懇親会が行われました。

最初に5月15日にご逝去された校友会顧問 向山唯己氏を偲んで黙とうが行われました。

総会では、平成24年度事業報告・会計報告・会計監査報告に引き続き、平成25年度事業計画・予算・役員改選(全員継続)が承認されました。

講演会は群馬支部事務局長である関口氏による「軽スポーツについて」で、下仁田町スポーツ推進委員を教育委員会から委嘱され、軽スポーツの研修を受けながら、主に子どもたちに広めている様子をお聞きしました。

軽スポーツは「ラダーゲッター」(両端に玉がついた紐をアンダーハンドで梯子に投げ、巻きついた場所の点を競うスポーツ)などで、誰でも行えるスポーツとのことでした。

討論会では副会長の橋本氏が進行役を務め、会員の自己紹介をしてもらいながら、本部への要望や意見を聞きました。また近隣支部から出席した会員同士で意見交換も行われました。

懇親会は、会場裏手のデニーズで開催されました。ファミリーレストランでの開催ということもあり、参加者の希望によりアルコール・ソフトドリンクを選び、サラダ・サンドイッチ・パスタ・ステーキなど盛りだくさんの料理に話も弾みました。車で参加する人もあり、ソフトドリンクを気兼ねなく選べるは嬉しいです。

今年度の活動も、BBQ ハイキング 温泉宿泊新年会など楽しい行事が盛りだくさんです。近隣の皆さんもよろしけいれば参加してください。(田口淳子)

写真は、集合写真・新会員・討論会の様子です。
途中で帰らた会員の方など写っていない方もいらっしゃいます。ごめんなさい。