BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2013.06.27

千葉支部

「10周年記念総会」を終えて 平成24年5月12日 千葉支部

 「10年でやっとだよ」
以前、友人が言っていた言葉を思い出した。

 平成24年、連休後の5月12日(土)、県庁近くの「プラザ菜の花」にて千葉支部の「10周年記念総会」が出席者多数のもと開催された。
 当日は五月女理事、田口校友会長をはじめ近隣支部の方々、遠くは富山支部、中京支部からもご出席いただいた。

 そして、この総会を楽しみにしている会員も多く、イベント等の行事にはなかなか都合が合わず参加できないが、総会だけは皆と顔を合わせるのを楽しみに出席をする」と言っていただいている方もいる。

 また、以前の千葉支部のPRにより新規入会いただいた1名を含め、総勢36名となった。

 総会後は「産能」でも教鞭をとられた加藤輝夫先生を講師に迎えて「現代の労働争議」について講演していただいた。
 その後は懇親会に移り、喉を潤しながらの和やかな歓談となり盛会となった。

 千葉支部は何度か「休止状態」となり、本部理事・事務局、近隣支部の方々のご尽力により2003年に再建された。
 私は「再建準備総会」からの参加だが、そこに至るまでの基礎固めにはかなりの時間と労力を費やしていただいていると思う。
 二度と同じ「休止状態」を繰り返さない為だ。

 「10年でやっと一人前と認められてきた気がする」
独立起業した友人が10年経った時に、創業当初の事を思い出しながらポツリと言った。
 創業間もない頃は、どこへ行っても相手にされずとても苦労したという。
 私でも容易に想像できる事だ。
 当初はこちらから営業に出向いても相手にされなかったが、今では向こうからやって来るそうだ。

 今でも周りの皆さんに助けられてばかりだが、再建当時お世話になった方々は10周年を迎えた千葉支部を、一人前と見てくれるだろうか?
友人の言葉を何度も思い返した一日だった。

     千葉支部  長野政之