BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2013.03.12

新潟支部

新潟支部総会 番外編 平成25年3月9日(土)

平成25年3月9日(土)に新潟支部総会が小千谷で開催されました。多くの会員が着物姿で参加した総会当日の様子を田口がお知らせします。詳しくは新潟支部より報告がありますが、楽しかった雰囲気を先にお伝えします。

総会当日、東京はジャケットだけで十分な3月とは思えない位の暖かさでしたが、総会会場である小千谷に向かう列車の両側には2mはあるかと思われる雪、それも雪の切通しを通るような風景にびっくり。小千谷駅を降りると、たくさんの雪と雪ひとつない道路のコントラストにまたびっくりでした。

総会の会場に着くと、見覚えのあるお店に「長岡校友大会」で訪れたことを思い出しました。

「たまには着物で総会に参加するというのはいかがでしょうか?」
と総会案内に記載されていた通り、女性だけでなく男性会員も着物姿での参加。会場には畳の部屋も用意されており、会場で着替えることもできる準備の良さに感心しました。

着物姿で日本茶をサービスされ、お茶の味も一段と美味しく感じました。

当日のプログラムは総会・講演会・懇親会でした。

全員の集合写真の後に女性だけで集合写真を撮ることにすると、男性会員もこぞって写真を撮っていました。

総会の後の懇親会では、地元の日本酒もたくさん用意され、話が弾み楽しいひと時を過ごしました。

写真は、女性だけの集合写真・懇親会で盛り上がっている様子・着物姿の男性会員です。

新潟支部の皆さん、お疲れ様でした。自分たちも楽しめる総会の企画、素敵ですね。これからも引き続きよろしくお願いします。

報告者 田口淳子