BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2012.02.07

神奈川支部

神奈川支部 横浜三塔物語体験散策

神奈川支部では、新都市伝説「横浜三塔物語」にチャレンジしました。
これは何かと言うと、「キング・クイーン・ジャックと呼ばれる横浜3塔が同時に見える場所を(3ヶ所をまわるとと言う説もあり)回ると願いが叶う」というものです。
神奈川県庁本庁舎(キングの塔)、横浜税関(クイーンの塔)、横浜市開港記念会館(ジャックの塔)は、「横浜三塔」と呼ばれて、横浜港のシンボルとして長年市民に親しまれています。

昔は周辺に背丈の高いビルもなかったので、いろんな場所から三塔を同時に見ることができたようですが、今では沢山の高層ビルに邪魔されて同じ場所から3つの塔を眺望することが出来る公共の場所は数か所しか残っていないそうです。
私達は、横浜大桟橋の象の鼻パークから見ることにしました。

大桟橋に行くと、びっくり、飛鳥Ⅱが停泊していました。
大きいです。

強風が吹いていましたが、お天気がとても良かったので、飛鳥Ⅱの奥にはランドマークタワー、観覧車、赤レンガ倉庫と名所がしっかり見えました。

ここはいつきても周りが全部海でとっても気持ちよい場所です。

*Tsuji*

写真は山岸支部長、土屋さん、査さんから提供いただきました。