4月10日(日)長野支部飯田地区会定期総会を7名参加で開催しました。イベントは、午前9時30分~午後12時30分飯田市上郷 飯沼諏訪神社御柱祭を見学しました。御柱は2本、幹周り2.4m、重さ4.5トンです。約1kmの里曳きを見学し、県道から高低差70m、300段の石段を木遣り、消防ラッパの声援を受けて、人力だけで一気に引き上げられる様は圧巻でした。天気はうす曇、桜が満開の中で、御柱は大勢の人たちによって無事に境内へ引き上げられました。

12時50分飯田市座光寺「割烹ふじ松」において飯田地区定期総会を開催しました。2015年度事業報告、会計報告、監査報告、2016年度活動方針、事業計画、会計予算について審議し了承されました。また、役員改選も行われました。
(記:長野支部事務局長 湯本)

