|
【神奈川支部】ZOOM雑談会1月26日(日)ハラスメントについて |
|
|
|
日時:2025年1月26日(日)15時~16時 議題 「会社とプライベートのハラスメントの違い・共通点」 「ハラスメントを防ぐには」 講師 「職場とプライベートでハラスメントをうけた男より」
近年ハラスメントが問題になっていますが理解することが大切です。 そこで、神奈川支部会員の小林さんに実体験に基づいたお話を伺います。これを機会に理解を深め、みんなで考えましょう。
|
どなたでも参加できます。参加申し込みは 1月22日(水)までに下記へご連絡下さい。 折り返し ZOOM参加のURLをお送りいたします。
kanagawa@sanno-koyu.jp
「ZOOM雑談会」世話人 三留千恵子
|
|
|
|
|
|
2024/12/20 |
|
【神奈川支部】ぶらりと歩こう会1月11日(土)ご案内 |
|
|
|
2025年1月11日(土)午前9時30分 小田急線片瀬江ノ島駅改札口前集合 の「江の島ウインターチューリップと江島神社初参拝」 です。冬の風物詩になっている江の島ウインターチューリップは展望灯台シーキャンドルの足元サムエル・コッキング苑に色とりどりな14種類3万株が咲くように植えられています。今回は見頃となる時期に江島神社初詣も兼ねて催行します。江の島弁天橋からまず初めに相模湾越しに富士山が見られます。橋を渡り青銅の鳥居をくぐり、弁天仲見世通り朱塗りの鳥居を過ぎて行きはエスカーが便利です。 |
|
途中の江島神社辺津宮や日本三大弁天の一つ裸弁天が鎮座する奉安殿、中津宮で初詣をしましょう。更に乗り継ぐとウインターチューリップが待ち構えるサムエル・コッキング苑がすぐそこです。ここからチューリップとシーキャンドルの競演はフォトスポットの一つです。陽があたるチューリップを逆光で撮影すると透き通る花も素敵です。ぜひチャレンジをしてください。藤沢市と姉妹都市提携のマイアミビーチ市(アメリカ)、ウインザー市(カナダ)、昆明市(中国)、保寧市(韓国)と松本市ゆかりの広場もあります。 |
|
海抜約120mの展望台へはエレベータに乗るとすぐに着きます。西側の富士山は相模湾越に丹沢山塊、箱根連山、伊豆の山々を従えて悠然とそびえ、東側は三浦半島も見え、南側には大島も展望出来ます。帰りは階段で降ります。正月の賑わう時期ですが。神奈川支部以外の方も大歓迎です。参加費200円とエスカーとシーキャンドルのセット券700円が別途かかります。申込は1月8日(水)までに髙橋へご連絡ください。 携帯:090-8842-6568(留守電あり) Mail:kuni3pdb@docomo.ne.jp |
|
|
|
|
|
|
2024/12/18 |
|
【四国支部】 社会貢献事業応援 そうだ!街を花で美しくしよ! |
|
|
|
四国支部社会貢献事業応援の一環で、 2025年1月18日(土) 高松にてNPO法人井上北部棚田景観保全会 泉様 『現:四国支部監査役』より、 街いっぱいのお花を植える団体の立上げ経緯から現在の活動に至るまでを講話頂きます。 また来春にはさくらの樹の植樹もあります。 ぜひ一緒にお話を聴いてみませんか |
|
日時:2025年1月18日(土) 集合:13時高松駅構内のセブンイレブン前 開始:13時30分~14時30分 懇親会:14時30分~15時30分 高松駅前に新しくできた施設、高松オルネ散策と軽食を考えています。
申込み先:shikoku@sanno-koyu.jp お問合せ先:担当 森松 090-7783-2187
お近くの方、講話内容にご興味のある方は、 お気軽にご参加お願い致します。待ってます♪ |
|
|
|
|
|
2024/12/17 |
|
【めぐろ会総会&クリスマスパーティー】 |
|
|
|
12月14日(土)昨年と同様にzoomと対面による産能短大校友会のめぐろ会の総会を行いました。 今年は台湾支部代表の林さんがzoomで参加して下さいました。
|
|
クリスマスパーティーは大学通教校友会のめぐろ会とコナクルとの共催で行いました。 参加者はzoomで9人、対面で18人、合計27人で行いました。 今年も、自己紹介の後は景品を賭けて皆でクイズと、ジャンケンを行いました。 残念賞はクオカードです。
|
|
台湾支部の林さんにzoom参加者の査さんは中国人で、めぐろ会では中国語を教えており、今日は生徒がzoomで3人、対面で3人参加している事も話しました。 生徒が林さんと中国語で話す事も出来ました。 |
|
|
|
|
|
|
2024/12/15 |