|
新春講演会 |
|
|
|
2月18日(土)ウィルあいちにて中京支部会員の玉川昌浩氏による「体の構造から視た健康法」-プラス・本人・家族ができること-の講演会を開催しました。9月の中部ブロック会議で好評でしたので今回開催されることになりました。大学校友会愛知支部・名古屋学生会の方にも参加していただきました。玉川氏は、骨格矯正(カイロプラクティック)に興味を持たれ技術を習得されました。体にたまった電磁波の落とし方や、痛みのあるところ以外を押さえて本当の痛みを取る体験もしました。適切な診断をするために病院にかかるときはどのような状態のときに痛みがあるか伝えること、コミュニケーションのとれる医師を選ぶこと、また日頃から疲労回復と予防のために睡眠、入浴、体操などを適切に行うことを学びました。心と身体をリラックスさせるために簡単なストレッチを行いました。終わったころには体が軽くなっていました。 場所を変えて太閤本店で懇親会を行いました。玉川氏を囲んで健康の話に盛り上がりました。おいしくて目にも鮮やかな料理とお酒で皆ほろ酔い気分でした。 高齢化社会に向けて自分のことは自分でできる健康な体づくりが大切です。人に頼ることなく生活できること |
|
|
|
|
|
|
|
|
2017/04/17 |
|
中京支部ニュース 11月号 名古屋城見学 |
|
|
|
中部・甲信越ブロック会議のの翌日は、あいにくの小雨模様になりましたが、名古屋城見学を行いました。城内に入るとボランティアガイドの方から名古屋城の歴史等の説明があり、多くの発見がありました。また本丸御殿内部の見学では復元された美しさに皆さん感心を持たれておりました。帰り間際に、おもてなし武将隊と会うことができ、更に楽しい時間を過ごすことができました。
(支部長 清水) |
|
|
|
|
|
|
|
2016/12/15 |
|
中京支部ニュース11月号 防災講演会 |
|
|
|
5月3日憲法記念日の日、名古屋市中区生涯学習センターにて愛知支部支部長(元事務局長) 原 岳夫氏による防災講演会に参加しました。 熊本地震の復興支援に 何か役立つことができないかとの思いから、原氏が職場の防災担当として得られた知見をご紹介して下さることになったものです。18名の参加により集められた参加費をベースに、54000円を 寄付されたとのご報告が講演後に届いております。 |
|
お話は、スライドを中心に災害の危険性についての解説に続いて、防災・減災のために何をすべきかが、豊富な実例とともに具体的に説明されました。家具転倒防止器具の盲点や荷造りロープによる転倒防止策、停電時の非常灯が懐中電灯にもなる例など、その後、実際に自宅で取り入れるなど、大変参考になる講演でした。その後も、各地の地震発生が続いています。「必ず、大きな地震が来る」という思いで、 身の回りを点検するべきことを教えられた貴重な機会でした。(会計担当 石井) |
|
|
|
|
|
2016/12/09 |
|
中京支部ニュース11月号 消費税の仕組み学習会参加して |
|
|
|
9月10日に名古屋学生会・産能大学校友会愛知支部との共催で学習会が行われました。「消費税の仕組み」と題し産業能率大学の講師、佐々木先生の講演でした。消費税のシステムや歴史また、「どのような事業者が消費税納税の該当するのか?」「今後消費税はどのようになっていくのか?」多くの事を教えて下さり、勉強になりました。私自身、恥ずかしながら、「もっと早くに消費税について勉強しておくべきだった」と実感しました。 学習会後は美味しい料理とアルコールを交えた懇親会が行われました。この席では前回の学習会でお会いした方々と再会でき、楽しい時間を過ごすことができました。またこれからも、産能大学校友会・名古屋学生会との共催で学習会・懇親会を企画していきます。皆様、ぜひ参加して下さい。 (支部長 清水)
|
|
|
|
|
|
2016/12/09 |