BRANCH NEWS

支部・グループからのお知らせ

2015.08.25

新潟支部

【新潟支部】菅名岳 登山のご報告

新潟支部は、5月16日(土)、恒例の春季登山として菅名岳登山を実施いたしました。
登山参加者9名でした。

今回は、新潟県名山のひとつ、標高909.2mの菅名岳です。

当日は雨という報道通り雨・雨・雨の中の登山となりました。  

集合時間を遅らせて10時過ぎに駐車場をスタート。

最初の急な574段の階段は超難所でした。ここで、リタイヤしようかと思った程です。

雨で大変でしたが、幻想的な風景の中での登山ができたこと、登山者が少なく自分たちペースで歩けたこと、沢山のお花たちに出会えたことなど、良いこともたくさんありました。

山頂では雨も幾分小雨になり遅い昼食を取りました。
平石会長から差し入れのコーヒーと味噌汁を皆さんの分まで頂き英気を養いパワーアップです。

登りに3時間くらい掛かったのに、帰りはペースが上がり1時間45分とノンストップで下山できました。

駐車場につくと、皆で「ヒル」騒ぎ!!
「ヒル」が着衣に付着していたのです。
確認したら、なんと私も足首が血だらけ!血が止まらず大変!10か所刺されていました。

登山後は三川温泉 三川館に移動し温泉に入り疲れを癒し懇親会を行いました。

当日も足が痛いと感じましたが、翌日からすごい筋肉痛とヒルに刺されたかゆみとの戦いでしたが、貴重な体験をさせて頂き感謝感謝です。

新潟支部 齋藤