HEADQUARTERS NEWS
本部からのお知らせ
-
2025.04.18
Webサイトをリニューアルしました
校友会の活動などの情報について発信していきます。
-
2024.01.02
【能登半島地震お見舞い】
この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興そして被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。 自由ヶ丘産能短期大学 校友会
-
2023.11.05
【校友会】新エンブレムのご案内
学校法人産業能率大学(以下「大学」)において、校友会で使用する新たなエンブレムが作成されましたのでご案内いたします。 このエンブレムは、本学創立者 上野陽一先生を囲む会として1937年に発足し、1941年には全国的な組織となった「オチボ会」のマークをモチーフとしています。(出典:上野陽一傳 P.176) ・上野陽一先生の能率哲学の基本になった「能率5道」は、このオチボ会での講義から生まれたものです。(出典:上野陽一伝 P.177)・「オチボ」という名前には、上野陽一先生の「落ちた稲の穂から、活かせるものを活かして使うという能率の心持ちを表したもの」という想いが込められています。(出典:上野陽一伝 P.154)・エンブレムに使用している青色は、本学の法人エンブレムと同色を用いています。 ■エンブレムの使用について■このたびの新エンブレムは、大学校友会、大学通教校友会とともに「校友会共通のエンブレム」として使用できるよう、大学が作成し、各校友会に提供されるものとなります。 新エンブレムの、今後の主な使用形態および移行方法については、事務局より各支部に案内があります。 校友会理事会
-
2023.11.04
関東圏学生会合同開催クリスマスパーティーのご案内
校友会では、現役学生支援プロジェクトの一環として、下記日時に開催する「関東圏で活動する学生会の合同クリスマスパーティー」を後援いたします。 校友会員の皆様も現役学生との交流の場として、是非ご参加いただきますようご案内いたします。 日 時:2023年12月16日(土) 19:00~21:00 受付 18:30~ 会 場:シャンクレール新宿(ヒルトン東京B1F) 「新宿駅」徒歩7分 「西新宿駅」・「都庁前駅」直結 参 加 費:7,000円(食事&2時間飲み放題付き) 参加費の支払いは振込みのみ 振込先は「お申込みフォーム」に記載されています 募集人数:先着100名様まで 申込方法:お申込みフォームからお申し込みください 〇〇〇- - お申込みフォーム - - 〇〇〇
-
2022.12.01
リスキリングは自分への投資~通信講座のご案内
自由が丘産能短大校友会 会員の皆様へ 卒業後、社会人になり周囲の人を見ると、自分より博識で物事の捉え方の鋭い方がいることに驚かされます。しかし「自分も少し勉強すれば」と思うだけで、今迄勉強に取り組めていませんでした。 そんな私も、いざ勉強してみようと調べてみると、社会人教育で(学)産業能率大学の評価は非常に高く、勤め先の会社でも産能大の通信講座が活用されていました。でも会社の経費で受講したら受講結果報告を求められ、職場で冷やかされるのは、ちょっと嫌ですよね。 自費ならば一般価格とは別に、校友会員向けの特別価格(割引価格)があります。⇒ 校友会員向け通信講座のご案内 コース詳細と申込はこちら 更に今なら、在籍期間内に所定のリポートを提出して合格(修了)すると、校友会が受講料(特別価格)の約半額を補助してくれるキャンペーンがあると知りました。 今がお得に勉強できるチャンスです。 今回、社会人の私が通信講座をお勧めすることにしたのは、カリキュラムの「受講期間1か月」とは、1日の学習時間は少なくても合計8~12時間(個人差があります)位で進められる分量になっていると教えてもらったからです。 以前の私は「受講期間2か月」を実際を知らない無知から考えもせずに無理と思っていました。今は月に8時間なら平日が忙しくても週末だけで出来そうと確信です。 あなたも産能大の通信講座で自分への投資してみませんか。 受講の流れ・修了基準について ◆通信講座の申込と受講補助金申請の手順概略1)開講中の通信講座を選んで申込むと入金後約3週間程で教材が届きます。2)受講補助金申請用紙に、届いた教材から「受講番号」を転記して必要事項を記入後、校友会事務局に提出。 ※申請(エントリー)は、先着100名又は2月末日締切です。 ※受付印の押印後に、補助金申込用紙が返送される郵送申込みが確実でお勧めです。3)通信講座の受講~頑張る~合格。修了日を受講補助金申請用紙に記入後、校友会事務局に提出。 ※申請(請求)は、修了日後30日以内必着です。 自由が丘産能短大校友会 受講補助金申請用紙と申請詳細はこちら
-
2022.05.12
代議員の皆様へ 定期代議員会開催のお知らせ6月18日(土)
自由が丘産能短期大学校友会 代議員 各位 拝啓 時下ますますご清祥のことお喜び申し上げます。 さて、第41回定期代議員会については、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から「Zoomを使用したオンライン開催」とし、決議は書面にて行うことを、短大校友会理事会において決定したことをお知らせいたします。 正式なご案内は、6月上旬に代議員のみなさまに向け発送いたします。その際、「議案書」、議決を行うための「議決権行使書」、および代議員会に参加するためのZoom接続方法などを同封いたしますので、ご確認くださいますようお願い致します。 何卒宜しくお願い申し上げます。 第41回定期代議員会会場:オンライン開催(Zoom ミーティング)日程:2022年6月18日(土)開始時刻等詳細は、別送の案内をご参照願います。 敬具 自由が丘産能短期大学校友会
-
2021.04.10
~自己啓発の通信講座を始めてみませんか!~
~大学から校友会会員の皆様へ~ 学校法人産業能率大学総合研究所では自己啓発のための通信研修事業を展開しています。 全400コースのラインナップで、スキルアップや資格取得、教養など様々なジャンルのコースを取り扱っています。新たにeラーニング「SANNO e ACADEMY」がスタートします。校友会員の皆様には、通常よりも割安の「特別受講料」でご案内しています。この機会にぜひお申込みください。 ◆新たにスタート!eラーニング「SANNO e ACADEMY」 ◆コース紹介・校友会会員専用Webサイトはここをクリック! https://www.hj.sanno.ac.jp/route/index/s-kouyu/《コース紹介・校友会会員専用Webサイト》※上記サイトにて最新の情報を掲載しています。 ビジネスですぐに実践活用できるコースや、大学の講義と同様の教養が身につくコースを多数ラインナップ。料金は定額制で、約300のeラーニングコースが受け放題です。 ※画面の案内に沿ってオンラインで申し込みができます。※お支払いは、クレジット、ゆうちょ銀行や銀行窓口支払い、コンビニ払い、代金引換が選べます。 皆様の受講おをお待ちしております。 ~[受講前の講座についてのお問合せ]~産業能率大学 マーケティング部インサイドセールス課 社会人学習係電話:03-5758-5119 Mail: ko-tu@hj.sanno.ac.jp受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・産業能率大学休業日を除く)※「校友会 会員様向け通信講座のご案内」を見たことを必ずお申し出ください
-
2020.07.25
(令和2年7月豪雨災害)お見舞い
このたびの令和2年7月豪雨により、亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被害を受けられた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 復旧作業に従事されている皆様の安全と、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 2020年7月25日自由が丘産能短期大学校友会
-
2020.06.23
「第25回校友大会」開催延期のお知らせ
9月に開催予定の第25回校友大会は新型コロナウィルス感染症の現状を鑑み延期することといたしました。 開催延期では会員の皆様をはじめ関係各位には大変ご迷惑をお掛けいたし申し訳ございません。日本全国各地よりお越しいただく皆様に、安心してご参加いただけるまでの延期とご理解のほどお願いいたします。校友大会の申し込みは一旦中止し、既にお申込みの皆様には事務局より返金のご連絡を差し上げます。 なお、新しい日程が決まり次第、改めて会報誌「PATIO」及び校友会ホームページにてご案内を申し上げます。 末筆ながら会員の皆様のご健勝を祈念いたしております。 自由が丘産能短期大学校友会
-
2020.05.27
自己啓発の通信講座を始めてみませんか
自由が丘産能短期大学 校友会の皆様へ 学校法人 産業能率大学総合研究所では、自己啓発のための通信研修事業を展開しています。全400コースのラインナップで、スキルアップや資格取得、教養など様々なジャンルのコースを取り扱っています。校友会の皆様には、通常よりも割安の「特別受講料」でご案内いたします。この機会にぜひお申込みください。 下記の「校友会専用 コース紹介・お申込みページ」より、画面の案内に沿ってオンラインでお申込みいただけます。お支払いは、クレジット、ゆうちょ銀行や銀行窓口支払い、コンビニ払い、代金引換が選べます。お申込みページには校友会専用IDとパスワードが必要です。校友会会報誌 PATIO94号23頁掲載のご案内、または校友会事務局までお問い合わせください。自由が丘産能短期大学 校友会専用 コース紹介・お申込みページ [お問合せ] 自由が丘産能短期大学 校友会事務局電話:03-3701-0008 Mail: tandai@sanno-koyu.jp 社会人通信教育の案内(一般向け)
-
2020.05.25
【SANNO オリジナルグッズ販売のお知らせ】
学校法人産業能率大学では、この度、皆様から多くのご要望を寄せられていました“SANNO オリジナルグッズ”の販売を始めましたのでお知らせいたします。 卒業生、在学生の方をはじめ、SANNOにご縁のある皆様にお使いいただけるグッズを選りすぐりました。デザインや素材にもこだわっています。是非ご利用ください。 産業能率大学出版部オンラインストア
-
2019.10.16
(令和元年台風19号災害)お見舞い
この度の台風19号による東日本を中心とした豪雨水害により亡くなられた方々に対し謹んでお悔み申し上げると共に被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます 日に日に寒くなっております ご自愛ください 2019年10月16日自由が丘産能短期大学校友会