HEADQUARTERS NEWS
本部からのお知らせ
-
2016.04.15
(平成28年熊本地震)お見舞い
このたびの地震におきまして、被災されました皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。 しばらくは余震への警戒も必要とのことですので、十分にお気をつけください。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 2016年4月15日自由が丘産能短期大学校友会
-
2016.04.15
「産業能率大学スペシャルデー2016」のお知らせ(事務局)
サッカーファンの皆さま、お待たせしました、湘南ベルマーレ「産業能率大学スペシャルデー2016」の詳細が決まりました。日時:5月21日(土)18:00キックオフ対戦相手:ベガルタ仙台(4月10日現在15位)場所:Shonan BMW スタジアム平塚 湘南ベルマーレは4月10日現在、未勝利で最下位(18位)と苦戦中です。 ぜひ、揃って応援に駆けつけましょう。 応援チケットご希望の方は、①氏名 ②チケット希望枚数 ③送付先住所 ④連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記して、ファクスまたはメールにて、校友会事務局までお申し込みください。 【申込先】 校友会事務局ファクス:03-3704-9539メール: sanno-koyu@joy.ocn.ne.jp なお、申込み締切りは5月10日(火)12:00といたしますが、先着順のためご希望に添えないこともありますので、ご了承ください。 ※昨年ベルマーレが圧勝した時の開会式と応援の様子
-
2015.10.02
PATIO電子版 85号が公開されました
校友会会員の皆さま 会報誌PATIO は、85号より PATIO電子版 としてお読みいただけます。 ユーザー登録をしていただいた方には、発刊をお知らせするメールをお送りします。 閲覧には、お知らせメールにありますリンクアドレスより PATIO電子版を呼び出すことで、お読みいただくことができます。 ユーザー登録が未だの方は、トップページ左下のボタンから登録申請をお願い致します。 本部IT部会
-
2015.08.23
PATIO電子版閲覧のための ユーザー登録 のお願い
校友会会員の皆さま 会報誌PATIO は、秋号より PATIO電子版 でお届けします。 閲覧のためのユーザー登録申請は、お済みでしょうか? 未だの方は、トップページ左下のボタンから登録申請をお願いいたします。 本部IT部会
-
2015.08.15
わたらせ渓谷鉄道沿線散策のご案内 No.2 平成27年10月18日 群馬支部
先日ご案内しました「わたらせ渓谷鉄道沿線散策」のスケジュール等が決まりましたので改めてお知らせします。多くの方々の参加をお待ちしております。 開催日 平成27年10月18日(日) 集合場所・時間 高崎駅改札口 午前7時30分(時間厳守) 桐生駅改札口 午前9時00分 電車運賃(入館料等)・予定 1.高崎駅集合の場合高崎駅 8:05発(片道670円)桐生駅 8:53着 2.桐生駅で合流して出発(桐生駅前に駐車場有 1日 1,000円 ) 桐生駅 9:30発 トロッコ列車わっしー号・わたらせ渓谷鉄道 整理券 中学生以上 510円 小学生 260円・乗車券 1日フリー切符 中学生以上 1,850円※ 小学生 930円 3.足尾銅山観光見学 入杭料820円 滞在時間約90分通洞駅 11:00着 通洞駅 12:30発 4.昼食 列車レストラン清流 トロッコ弁当930円 神戸駅 12:54着 昼食時間約 60分 5.観光 AコースまたはBコースを選択A.富弘美術館コース 路線バス代 往復 500円 美術館入館料 500円 神戸駅バス停 14:04発 富弘美術館バス停 14:14着 滞在時間約70分 富弘美術館バス停 15:28発 神戸駅バス停 15:35着 神戸駅 15:40発(普通列車) 水沼駅 15:57発B.温泉コース 水沼駅構内の水沼温泉センター 入場料 600円(※フリー切符を見せると480円) タオル持参可 購入の場合には、タオル200円 バスタオル600円 鍵付ロッカー使用は有料 滞在時間約90分 神戸駅 14:02発 水沼駅 14:19着 6.合流して帰路 水沼駅 15:57発 桐生駅 16:40着 7.慰労会 お時間のある方は桐生駅の飲食店で1時間ほど予定桐生駅から高崎駅までの列車時間(参考)桐生駅 16:47発 高崎駅 17:38着桐生駅 17:59発 高崎駅 18:49着桐生駅 18:35発 高崎駅 19:27着 申込期日 平成27年9月15日 必着(郵送のみ) 申込欄「わたらせ渓谷鉄道沿線散策」に参加を希望しますので申し込みます。 1.所属支部名2.参加者氏名(代表者可)・参加人数3.集合場所・観光希望(AコースまたはBコース)・慰労会参加の有無4.住所5.連絡先 ご連絡を差し上げる場合がありますので、携帯電話番号等お書きくださいますようお願いいたします。 ※整理券は1ヶ月前に販売されます。群馬支部でまとめて購入する予定ですので、申込期日を過ぎますと参加・購入はできません。 ※申込先:〒370-2603 群馬県甘楽郡下仁田町馬山5768-1自由が丘産能短期大学校友会群馬支部事務局 関口正浩 わたらせ渓谷鉄道については下記アドレスからご確認ください。 http://www.watetsu.com/torokko.html 群馬支部支部長 小山正彦 事務局長 関口正浩
-
2013.11.23
静岡支部第17回定期支部総会を開催
平成25年11月23日(土)静岡市のクーポール會舘で静岡支部総会が開催されました。 総会、校友会員の七澤邦彦氏による講演会(ISO審査・コンサルで直面した全国企業訪問見聞録)、懇親会が行われ、和やかなムードのなか再会を喜び歓談をすることが出来ました。 (理事 馬場和彦)
-
2013.04.11
母校からのお知らせについて 2013/4/11
2012年度第4回理事会開会に当たり、学校法人産業能率大学上野俊一理事長から「能率科第1部の学生募集停止について」のお話がありましたのでお知らせします。 詳細内容については、自由が丘産能短期大学ホームページをご覧ください。 参照場所自由が丘産能短期大学ホームページ>トピックス>2013年04月08日能率科第1部の学生募集停止について http://www.sanno.ac.jp/tandai/topics/1bu.html
-
2013.04.11
2012年度第4回理事会の交流会の様子 平成25年4月6日
平成25年4月6日(土)に開催された第4回理事会・その後の交流会に、上野理事長・森脇学長・五月女校友会担当理事が出席してくださいました。 暴風雨が心配されたあいにくの天気にもかかわらず、長時間にわたり貴重な時間を割いていただき、誠にありがとうございました。 会長 田口淳子
-
2013.04.11
「産業能率大学スペシャルデー」のお知らせ(事務局)
ファンの皆さまお待たせしました、我がチーム 湘南ベルマーレ「Jリーグ・産業能率大学スペシャルデー」の観戦チケットが届きました。 平塚で応援をしてくださる校友に観戦チケットをお送りします。ぜひ応援してください。 試合日 2013年5月25日(土)14:00キックオフ対戦相手 サンフレッチェ広島会場 Shonan BMW スタジアム平塚 チケットご希望の方は、①氏名 ②チケット希望枚数 ③送付先住所 ④連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記して、校友会事務局までお申し込みください。 申込先校友会事務局 電話 03-3701-0008 FAX 03-3704-9539 メール sanno-koyu@joy.ocn.ne.jp なお、申込み締切りは5月16日(火)12:00といたしますが、先着順のためご希望に添えないこともありますので、ご了承ください。
-
2013.03.28
2013年度 第3回本部理事会開催予定日 お知らせ
次年度の理事会の日程が決まりましたのでお知らせします。 第1回 2013年7月27日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第2回 2013年10月26日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第3回 2014年2月1日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第4回 2014年4月(日程未定) 第5回 2014年6月(日程未定)
-
2013.03.28
本部主催の会議等開催日程のお知らせ
本部主催の会議等開催日程のお知らせです。 ☆理事会第4回理事会 平成25年4月6日(土) 14:00~第5回理事会 平成25年6月8日(土) 14:00~
-
2013.03.28
2013年度 第1回本部理事会開催予定日 お知らせ
次年度の理事会の日程が決まりましたのでお知らせします。 第1回 2013年7月27日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第2回 2013年10月26日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第3回 2014年2月1日(土)14:00~17:00 本学自由が丘キャンパス7号館 第4回 2014年4月(日程未定) 第5回 2014年6月(日程未定)