BRANCH NEWS
支部・グループからのお知らせ
絞り込み検索
-
2015.03.14
卓球部OB会 開催のお知らせ
指導者・OB・OG会 開催のお知らせ 開催日 平成27年6月20日(土曜日) 集合場所 自由ヶ丘駅前広場 女神像前 集合時間 18時 連絡先 出席希望者は山下までお願いします。 産能短大卓球部OB会・OG会のホームページを参照してください http://ttcparty.info/ 申込期限 平成27年5月31日 問合せ先についても産能短大卓球部OB会・OG会のホームページを参照してください
交流部会
-
2015.03.10
東京支部 花見会のご案内
東京における今年の桜は、4月上旬頃が満開とか。つきましては、下記日時に花見会を開催する運びとなりました。 参加希望の方は下記までご連絡お願い致します。詳細案内を送信致します。 日時: 4月4日(土)14時~ ?場所: 江戸川公園(文京区関口)最寄駅 有楽町線「江戸川橋駅」 *雨天決行 申込先:sannoskip@yahoo.co.jp
東京支部
-
2015.03.07
東京支部 社労士学生会共催 関根芳美先生講演会詳細
■春懇親会&講演会……平成27年4月18日(土) 13時30分~開業社労士として活躍されていらっしゃる関根先生をお呼びして「社労士の仕事と魅力」と題して講演会を行います。また、短大校友会社労士学生会グループの設立準備を兼ねて行います。多数のご参加をお待ちしております!!講演会日 4月18日(土)時 13時30分スタートテーマ 社労士の仕事と魅力講師 関根芳美先生(社労士&CFP)場所 産能大学自由が丘キャンパス7号館5階 7501教室参加費 1,000円懇親会日 4月18日(土)時 16時15分スタート店名 ピッツェリア・トラットリア Capra Ciccio 自由が丘店住所 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-8-18アクセス 東急東横線自由が丘駅 南口 徒歩1分TEL 03-5701-6311http://r.gnavi.co.jp/g025605/map/※ナポリピザとパスタがおいしいイタリアンのお店です。(前菜3種、サラダ、スープ、ピザ&パスタをシェア、ドルチェ、カフェ)+各種のワイン予定会費 3,500円(飲酒されない方は3,200円)懇親会または講演会のみの参加も大歓迎です。申し込み sannoskip@yahoo.co.jp
東京支部
-
2015.03.07
東京支部 スポーツ交流会
3月1日 スポーツ交流会メンバーで、支部長の山本さん試合応援に行きました。私は2回目の応援ですが、産能の皆さんと来たのは今回初めて。応援席もリングすぐ脇でしたので迫力満点。会場は満席、山本さんの出番は前半の部ファイナルで9番目。いざ入場。今回勝てばオヤジファイト新記録となる9回防衛がかかった試合だけに会場は盛り上がります。 ゴング鳴り試合開始。相手は手数が多く、観戦している私の方が緊張しました。しかし、2ランドから相手の動きを把握されたのか、余裕の攻撃で相手を攻め、3対0の大差で判定勝ち、見事9回防衛されました。なお、オヤジファイトは2分3ラウンド、14オンスのグローブとヘッドギアをつけて戦うボクシング スパーリング大会です。プロ、アマとは違う雰囲気の新なボクシングです。 ボクシングが好き方は次回一緒観戦しましょう。(田中)
東京支部
-
2015.03.05
【茨城支部】 平成27年度支部総会のお知らせ
日に日に暖かさが増し、梅の花もほころび始めました。春って、気分もウキウキして良いですね。 さて、茨城支部では4月12日に『支部総会』を開催します。第1部では、昨年度の事業報告、会計報告、今年の活動計画、予算案など報告します。また、今回は役員改選があります。第2部では、『本部との懇談』とし、校友会の活動報告、支部からの要望などを話し合っていきます。 卒業生の方で、校友会って、どんな活動をしているの? と思われた方、気軽に見学に来てください。今回、在校生の方にも声掛けしています。サプライズ参加を御期待下さい。 写真は、昨年の総会時の記念撮影です。 日 時:平成24年4月12日(日曜日) 13時30分受付開始会 場:水戸市国際交流センター 水戸市備前町6-59 北口4番・5番バス停乗車、「泉町1丁目」下車内 容:第1部 14:00~15:00 支部総会 第2部 15:10~15:50 本部との懇談注 意:当日、交流センターの他の行事により、駐車場が満車の可能性があります。できるだけ、公共交通機関をご利用ください。 お問い合わせ、参加申し込みは、茨城支部事務局・橋本までメールにてお願いします。takumaro3@yahoo.co.jp です。水戸国際交流センターHP<懇親会のご案内> 総会終了後、希望者による懇親会を開催します。アルコール類も準備しますので、飲酒される方は、公共交通機関をご利用ください。 懇親会:16:00~18:00会 場:リバティーヌ (交流センター徒歩1分)会 費:3,500円 (希望者のみの参加となります) リバティーヌ紹介HP
茨城支部
-
2015.03.02
第1回「雪椿会」発足ランチ会開催のお知らせ
昨年の支部30周年記念総会は100名を超す参加で大変盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。また、長岡での全国大会以来、女性の皆様の出席が多く“女子会” “女子会”と盛り上がり女性部会として「雪椿会」を発足致しました。つきましては記念すべく第1回発足ランチ会を開催することとなりました。肩肘をはらず、ゆる~くゆる~く楽しみたいと思います。親睦を深め“産能ネットワーク”を楽しみましょう。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 レストラン Bague - 和島トゥー・ル・モンド 開催日:平成27年3月28日(土)会 場:和島 トゥールモンド レストランバーグ日 程11:00 集合 アオーレ長岡前 長岡駅徒歩3分(人数により燕三条駅もあり。)(バス移動)11:30 レストラン着和島 トゥールモンド「福祉とビジネスモデル、施設運営について」講師 齋藤支配人12:00 ランチ会14:30 バスレストラン出発(バス移動)15:00 長岡駅着参加費 ランチ代として 2,800円(集合持参お支払下さい)申込み・お問い合わせ先雪椿会担当 齋藤 Tel/fax 0256-63-7887 ・携帯 090-2325-1748yukitubaki@par.odn.ne.jp~Message~和島トゥー・ル・モンド ユニバーサルレストラン【Bague】に続き、新たな店舗が3月7日オープン。香りを奏でるパン工房【Harmonie(アルモニエ)】。washimaで食材、小麦、水すべてに心を尽くすパン職人が、和島トゥー・ル・モンドのキャンパスを笑顔で染めていきます。生まれる美味しいすべてはmade in washima。 和島トゥー・ル・モンド レストラン【Bague】 Fb
新潟支部
-
2015.02.25
【福島支部】起業発表会・平成27年新年顔合わせ会を行いました
福島支部は、2月22日(日)、福島市のグランドパ-クホテルエクセル福島において、11名が参加し、起業発表会・平成27年新年顔合わせ会を開催しました。 第1部は、福島支部の副支部長で、(有)エコ・アグリ 代表取締役社長 菅野好之氏が、花・野菜・きのこの農業栽培分野でのサラリ-マン30年余の経験を生かし、平成14年に創業、経営理念と明るい経営ビジョンの下、価格競争に走らずに提案型による多くの活動事例を紹介されました。 菅野社長は、事業発展の主要な要件の一つとして、顧客・同業種や他業種の経営者・よきパートナー・社員等に恵まれることとして「人との絆の大切さ」も強調されました。 原発事故の経験を踏まえ、新たな事業価値を提案・探索した事業構築を目指し、後継者のご子息とともに頑張る旨の心強いお話も承りました。 第2部は、吾妻支部長挨拶の後、関本理事から本部の動きとして、会長候補者選挙結果や、校友会功労者表彰基準を弾力的に運用することが承認された等の報告がありました。 懇親・深交する中、校友会支部活動の今後の方向として、本日も大学通教福島支部の遠藤支部長もご出席頂いており、短大と大学通教の連携・コラボは益々必須・重要になることから、ホールディングス(純粋持株会社)やカンパニ-制を真似て両組織を強く連携させるべく【産能校友福島ファミリ-(仮称)】の設立の提案に盛り上がりました。 事務局長 佐々木 副支部長 関本
福島支部
-
2015.02.16
【新潟支部】定期総会開催のおしらせ
新潟支部は、下記のとおり第31回定期総会を開催いたします。 年に一度の総会で親睦を深め、『産能ネットワーク』の絆を強くしましょう。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ◆日 時 3月7日(土) 13時受付開始◆会 場<総会>まちなかキャンパス長岡 地域交流スペース4F長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト4F<懇親会> 寿司割烹「米八」長岡市東坂之上町2-1-7TEL 0258-33-0440 *写真は昨年の総会後の懇親会の様子です。 まちなかキャンパス長岡 の詳しい情報はこちら ◆日 程13:00 受付開始13:30 総会15:00 講演会講師 産能大学 宮内ミナミ学長演題 「スポーツマネージメントと産能の歩み」17:00 懇親会◆参加費総会・講演会 無料懇親会 5,000円以上是非、ご参加ください。
新潟支部
-
2015.02.07
【関西支部】 敦賀 冬の味覚と温泉を楽しむ日帰り電車旅行のお誘い
短大校友会関西支部登録の皆さまには、日頃より行事、会議等の節にはご連絡・ご参加を頂き、まことにありがとうございます。 関西では冬の味覚として、日本海側のカニを食べるツアーが毎年盛んに催されています。 今回、短大校友会関西支部では福井県敦賀市の近場で、カニ・寿司など食べ放題と、露天風呂温泉、サウナを楽しむ日帰りツアーを計画しています。産能短大・四大の在学生・卒業生の方々の参加も大歓迎です。是非お誘いあわせの上、ご参加の検討をお願い申し上げます。 1.日程・集合場所平成27年2月28日(土曜日) 日帰りですJR京都駅 烏丸中央口 改札口前 9:00集合 ※京都駅まで旅費負担して下さい。切符は当日お渡しします。2.食事・温泉施設敦賀きらめき温泉 リラ・ポート 敦賀駅から送迎バス15分程度です〒914-0022 福井県敦賀市高野91-9-3電話番号0770-24-11263.スケジュール・費用JR京都駅発特急サンダーバード9:42発 ⇒ 敦賀にて食事、温泉⇒帰りは京都駅16:37着概算費用13,000円/一人 4.お申込み先※参加ご希望の方は予約の都合のため、平成27年2月15日(日曜日) 締切までに以下へお申込下さい。※募集枠10名先着順です。最少催行人員6名に満たない場合は中止します。※申込締切後のキャンセルで乗車券、食事代など無料取消しできない場合、実費(約1,100円見込み)を請求させて頂きます。☆関西支部事務局: 森脇弘幸 メール jo3uvh@jarl.com携帯090-3925-8352(留守録優先)5.免責事項参加各位におかれましては、日常健康管理はもとより万一のためにレジャー・旅行保険等に個人加入を頂き、当日の旅行中に想定されるリスク管理をお願いいたします。 当校友会関西支部は本行程上で発生した一切の責任を負いかねますので、あらかじめご承知の上ご参加下さい。
関西支部
-
2015.02.04
東京支部総会記念講演会
東京支部総会後に下記内容の講演会を開催します。是非ご参加ください。 日 時:5月16日(土)14:10~15:20場 所:「北とぴあ 」701会議 東京都北区王子1-11-1 講演会テーマ:「相手の心を1秒で読む方法」 ~ビジネスで役立、表情分析入門~ 講 師:毛利 元貞先生(言語行動研究所代表)参加費:無 料(但し、懇親会参加者は別途徴収¥3,000位) 【講演会内容詳細について】ビジネスでは相手の心を掴むことが大切です。もし、それが1秒以内でできるとしたらどうでしょうか。 今、この瞬間相手が何を感じているのか。それを読み取ることはあなたたにもできます。心は表情に表れます。それも無意識に。顧客との商談、部下のマネジメント、採用面接など。リアルタイムで相手の本心が見抜ければ、何かと便利なはずです。ビジネス場面で使える、そんな夢のような方法をお伝え致します。【講師略歴&講演会詳細】 産業心理カウンセラー、THP心理相談員。海外の警察や研究機関での研修経験を有する。専門分野は表情分析、犯罪心理分析、取り調べ等。日本語教育能力検定試験合格のプロ日本語教師でもあり、販売士2級等の資格も併用し、ビジネス日本語を外国人に教えている。日本カウンセリング学会、産業カウンセラー協会会員。著書に「取調べ・職質に使えるヒント集(東京法令出版 共著)」等がある。
東京支部
-
2015.02.04
東京支部主催ボクシング体験会のご案内
開催日:4月25日(土)11:30~12:15場 所:有楽町線「江戸川橋駅」近隣のボクシングジム講 師:美 香 (アディダス認定インストラクター)参加費:実費徴収 【講師プロフィール】宮城県出身。宮城学院女子高校、東北学院大学卒。学生時代モデルジムに所属、ジャガー、KDDIなどCM、雑誌等多数。卒業後、一般事務から 社長秘書まで務め、2013年にアディダス認定スポーツ・インストラクターとして指導。、笑顔と健康、そして元気を提供しています。
東京支部
-
2015.02.04
東京支部スポーツ交流 ボクシング同好会
3月1日(日)、添付地図会場にてボクシング同好会メンバーで、支部長であります山本さんが試合に出場します。試合観覧希望者は下記申込先までご一報ください。なお、試合開催時間は未定ですが、通例午後2~3時頃になります。詳細は申込ただきました方にご案内申し上げます。 申込先:sannoskip@yahoo.co.jp 開催日:3月1日(日)場所 :扇大橋会館 (舎人ライナー「扇大橋」駅徒歩2分) 主催 :おやじファイト入場料:¥3,000(前売券) R40ライト級タイトルマッチ
東京支部