 |
宮城支部総会 速報 2013-5-25(土) |
 |
 |
 |
第25回 宮城支部総会が5月25日(土)に仙台市青葉区中央市民センターで午後2時より開催されました。
詳しい支部総会の様子は宮城支部から行われますが、宮城支部総会の特徴を出席した田口がお知らせします。
特徴として、近隣支部の参加が多かった事と女性会員の参加が多いことがあげられます。
|
 |
東北地区は、以前からお互いに近隣支部の総会や行事に参加しあっていましたが、今回は秋田支部・山形支部・福島支部の3支部がそろって参加してくださいました。岩手支部も参加する予定だったそうですが、あいにく都合がつかなかったそうです。日頃から交流することで、校友としてのつながりも密になると思いました。
また、宮城支部は女性会員が多数参加しています。女性が多いと初めての方も参加しやすいですし、会場の雰囲気もなごみます。お茶のサービスや花のアレンジメントも用意されていました。
男性も女性もお互いに協力し合って、支部活動を運営している様子が窺えました。これからも支部活動、よろしくお願いします。(田口淳子)
写真は、女性会員、近隣支部の参加者です。
|
 |
|
 |
 |
 |
|
2013/05/27 |
 |
【宮城支部】第24回総会のご案内 |
 |
 |
 |
宮城支部の定期総会を下記のとおり開催いたしますので、お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席お願い申し上げます。
日時 平成25年5月25日(土)14:00~16:00 13:30から受付開始
会場:仙台市青葉区中央市民センター 仙台市青葉区一番町2丁目1番4号
連絡先 宮城支部 事務局 荒木 t-araki7@mvg.biglobe.ne.jp
|
■仙台市青葉区中央市民センターの地図はこちらをご覧ください。
|
|
 |
 |
 |
|
2013/04/23 |
 |
宮城支部総会報告 懇親会 |
 |
 |
 |
親睦交流会は会場を仙台駅前の「日本海庄や」に移して行われました。
美味しいお料理にが並びます。 |
 |
お酒も入り皆さん笑顔です。 |
 |
来賓の皆さまありがとうございます。
また、来年の総会も笑顔でお会いしましょう。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
2012/05/24 |
 |
宮城支部総会報告 |
 |
 |
 |
宮城支部は、平成24年5月12日(土)、仙台駅前 AER(アエル)28階 エル・ソーラ仙台 において、24年支部総会を開催しました。
総会には、宮城支部から16名、来賓として、二上校友会副会長・辻村支部グループ部会員・中村山形県支部長・佐々木福島支部事務局長が参加しました。 |
 |
総会は、桂嶋支部長の挨拶、校歌斉唱、来賓挨拶と進みました。議事はすべて承認され閉会しました。
|
 |
次に、『私が感じた津波の教訓 』をテーマに高橋勝男氏(1996通教卒)から、東日本大震災で実際に奥様と二人で津波に遭遇し、九死に一生を得た凄絶な体験談をお話いただきました。
最後に、校友会支部グループの辻村理事の進行で、支部活動のディスカッションを行いお開きとなり、懇親会に移動です。
|
 |
|
 |
 |
 |
|
2012/05/24 |