 |
【山陰支部】新聞紹介記事 |
 |
 |
 |
2024年11月23日に、米子市で開催された、山陰支部総会と学習会の様子が、日本海新聞で紹介されました。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
2025/03/23 |
 |
【山陰支部】定期総会と学習会を開催しました |
 |
 |
 |
11月23日、米子市で「令和6年度定期総会と学習会」を開催しました。当初8月31日で予定していましたが台風で泣く泣く中止・延期とした経過があり、この日にリベンジすることができました。その上、嬉しいことに今回新しいメンバーが加わりました。 校友会本部から、辻村副会長にご臨席いただきました。また、関西支部から北原事務局長と長谷川会員、山口支部から麻生事務局長と森岡理事、四国支部から森松支部長と葛目事務局長にご参加いただき賑やかな会となりました。ありがとうございました。
|
 |
総会後、辻村副会長より校友大会や支部コラボ行事、現役学生との交流など様々な校友会活動について、写真を交えて幅広くお話いただきました。普段なかなか行事に参加できない山陰支部ですが、まるでそこにいるかのような楽しい気持ちになりました。 また、校舎の写真を見て「ここは学食だったなあ」と当時を懐かしむ声が聞こえる一方、リニューアル予定のHPについてタイムリーにお聞きすることもできたりと、充実した内容でとても有意義なひとときでした。
|
 |
自己紹介を行った懇親昼食会では席を移動して歓談する風景もあちこちで見られました。 その後の「学習会」は、田村顧問の講話からスタートし、学びについて話し合いを行いました。「体育がゴルフで良かった」「試験に苦心した」など社会人学生ならではの思い出話に花が咲きました。現役大学生の参加メンバーには「頑張って!」とエールが送られました。 小規模の山陰支部ですが、今後も皆様のお力をお借りしながら、情報発信に努めて楽しい支部活動にしていきたいと思います。 卒業された方、現役学生の方、大々歓迎です。 ご連絡お待ちしています!! sanin@sanno-koyu.jp (事務局 奥田)
|
 |
|
 |
 |
 |
|
2024/12/08 |
 |
【山陰支部】令和6年度総会のご案内 |
 |
 |
 |
山陰支部は、来たる11月23日(土・祝)「定期総会と学習会」を開催します。
当初8月30日に開催する予定でしたが、大型台風の到来で中止・延期となりました。その折はご迷惑とご心配をおかけいたしました。あらためてよろしくお願いします。
卒業生、現役学生の皆様、お誘い合わせの上ぜひご参加ください。 【と き】令和6年11月23日(土・祝)11:00~ (10:30開場) 【ところ】鳥取県米子市「米子国際ファミリープラザ」 3F 会議室A (米子市加茂2-180) ※米子駅より徒歩約7分 |
【内 容】 ①11:00~ 定期総会 ②11:45~ 懇親昼食会 ③12:30~ 学習会 講 師:山陰支部 田村博男顧問 テーマ: (仮)『私の中の金メダル~大収穫の短大卒業』 ※多忙な中、学士の他に十数種もの資格を取 得されました。その学びのコツをエピソード を交えながらお話いただきます。
【会 費】2,000円(懇親昼食会費) |
※米子国際ファミリープラザはこちら
|
卒業して何年も経つ方は学生時代を思い出し、また現在学習中の方は学びのヒントを得ていただけるのではないでしょうか。 楽しく充実したひと時を一緒に過ごしませんか?
お申込み、お問い合わせは山陰支部のメールにお願いします。(11月18日まで) sanin@sanno-koyu.jp
どうぞお気軽にご参加ください。お待ちしています! (山陰支部事務局 奥田)
|
|
 |
 |
 |
|
2024/11/04 |
 |
【山陰支部】総会延期のお知らせ |
 |
 |
 |
2024年8月31日(土)に開催を予定しておりました「山陰支部定期総会」は、台風10号接近の予報を受け、参加予定の関係者の安全を考慮した結果、延期といたします。
ご参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。 延期日程は、改めてご連絡いたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
山陰支部 支部長 細田 |
|
 |
 |
 |
|
2024/08/28 |