 |
【関西支部】学習会のお知らせ(大学通教校友会大阪支部との共催) |
 |
 |
 |
関西支部では、4月に大学通教校友会大阪支部との共催にて学習会を下記の要項にて開催します。
多数の参加お待ちしています。
〇学習テーマ 家計のやりくりからNISAまで―パーソナルファイナンス入門-
〇講師 市田雅良先生
〇開催日程 令和7年4月20日(日) 16:15~18:00 (終了後、有志で懇親会を予定)
〇開催場所 大阪市立青少年センター KOKOPLAZA 講義室504 大阪市東淀川区東中島1-13-13 ☆JR新大阪駅東口(在来線側)徒歩7分、 地下鉄御堂筋線新大阪駅徒歩10分 東中島交番向かい
|
〇参加方法 氏名・短大(卒業・在学・非該当)・大学(卒業・在学・非該当)を明記の上、 osaka@sanno-uda.jpへメールにて申し込みください。 ※迷惑メール防止のため@を半角@に変換して送信してください。
〇注意 今回の行事は大学通教校友会大阪支部で参加申込取りまとめとなっています。短大校友会関西支部宛てではありません。申し込みや問い合わせの際十分ご注意ください。
|
 |
JR新大阪駅東口からKOKO PLAZAまでのアクセス
|
↓【参考】金融教育推進機構のホームページ
|
https://www.j-flec.go.jp/
|
|
 |
 |
 |
|
2025/03/20 |
 |
【関西支部】自由(主)学習室開催のお知らせ(令和7年度第1回) |
 |
 |
 |
昨年度から実施した産能通教関係者の自由(主)学習室を科目修得試験の時期(4,6,8,10,12,2月)に合わせ本格的に定期開催します。
日時・場所は下記の通りです。 短大/大学・在学/卒業の区分に関係なく気軽に参加できます。
日時:令和7年4月13日(日) 14時〜16時30分(出入自由) 場所:京都市下京いきいき市民活動センター 会議室1 京都市下京区上之町38番地 (市民活動センターは市内に複数あります。ご注意ください。) |
 |
京都市下京いきいき市民活動センター
|
<アクセス> ・JR京都駅烏丸口(駅ビル)から徒歩10分 改札から右手、京都劇場側から旧メルパルク京都を横切り、ダイコクドラッグのあるビルを右へ曲がり、塩小路通を東へ直進。京都市立芸術大学・塩小路交番を通過。高瀬川そば。
・京阪七条駅から徒歩8分。 川端通(鴨川沿い)を南へ進み、塩小路通沿い塩小路橋を渡り西(京都駅・京都タワー方向)へ。
↓↓入口正面に「うるおい館」の看板とサントリーの自販機が目印です。 下記リンクに写真入で京都駅・七条駅双方からのアクセス案内あります。 |
https://www.shimogyo-ikik.net/access
|
※1階エントランスの利用予定モニターには「きまぐれSanno7」と記載してあります。 ※終了後、JR京都駅付近の店で懇親会を予定しています。
問い合わせ:関西支部長 北原 koyu-mail@fol.hi-ho.ne.jp , 090-2190-7589 (@は半角変換して送信してください。また、問い合わせ回答は担当より直接の回答となる場合があります。)
☆下の写真は前回2月9日開催の様子です。 初めての和室でした。 岐阜県から参加された方もいらっしゃいました。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
2025/03/20 |
 |
【関西支部】自由(主)学習室開催のお知らせ(令和6年度第6回) |
 |
 |
 |
産能通教関係者の自由(主)学習室を2月に開催します。
日時・場所は下記の通りです。 短大/大学・在学/卒業の区分に関係なく気軽に参加できます。
日時:令和7年2月9日(日) 14時〜16時30分(出入自由) 場所:京都市下京いきいき市民活動センター 和室 京都市下京区上之町38番地 (市民活動センターは市内に複数あります。ご注意ください。) |
京都市下京いきいき市民活動センター
|
<アクセス> ・JR京都駅烏丸口(駅ビル)から徒歩10分 改札から右手、京都劇場側から旧メルパルク京都を横切り、ダイコクドラッグのあるビルを右へ曲がり、塩小路通を東へ直進。京都市立芸術大学・塩小路交番を通過。高瀬川そば。
・京阪七条駅から徒歩8分。 川端通(鴨川沿い)を南へ進み、塩小路通沿い塩小路橋を渡り西(京都駅・京都タワー方向)へ。
↓↓入口正面に「うるおい館」の看板とサントリーの自販機が目印です。 下記リンクに写真入で京都駅・七条駅双方からのアクセス案内あります。 |
 |
https://www.shimogyo-ikik.net/access
|
※1階エントランスの利用予定モニターには「きまぐれSanno7」と記載してあります。 ※終了後、京都駅付近の店で懇親会を予定しています。
問い合わせ:関西支部長 北原 koyu-mail@fol.hi-ho.ne.jp , 090-2190-7589 (@は半角変換して送信してください。また、問い合わせ回答は担当より、直接の回答になる場合があります。)
☆下の写真は前回12月15日開催の様子です。 在学生・卒業生双方参加されました。 |
 |
|
 |
 |
 |
|
2025/01/07 |
 |
【関西支部】新年会のお知らせ |
 |
 |
 |
関西支部では恒例の新年会を下記の通り開催します。 他支部会員、短大/大学卒業生・在学生の方も参加できます。ぜひ御参加下さい。
日時:2025(令和7)年2月2日(日) 13:00-15:30
場所:大衆海鮮 レトロ寿司酒場 えびすちゃん 梅田 お初天神店 大阪市北区曽根崎2-13-18(曽根崎お初天神通りの中) ※山下の名前で予約しています。
会費:おひとり3,500円 当日徴収(お釣りない様ご協力ください) ※短大校友会関西支部会員は年会費1,000円含む。 |
 |
店までのアクセス(ぐるなび掲載)
|
アクセス: 地下鉄谷町線 東梅田駅4号出口 徒歩2分 JR大阪駅/地下鉄御堂筋線 梅田駅/阪急・阪神 大阪梅田駅徒歩8分 大阪富国生命ビルから南(曽根崎お初天神通りのアーケード)徒歩2分
申込方法:メールまたは文末にある申込フォームでお申込ください。
メール:kansai@sanno-koyu.jp (迷惑メール防止のため、半角@に変換して送信してください)
メールの表題:「2025年新年会申込」 本文に氏名・連絡が付く携帯番号(必須)・大卒のみ、在学生の方は区分を記載してください。 (回答は支部長または事務局長から) |
申込締切:1月25日(土)23時59分まで 募集定員:30名 ※定員になり次第、期日前でも締切ります。
※内容変更と問い合わせは上記メールアドレスへ連絡ください。 ※キャンセルの場合は1月28日(火)19時までに上記メールアドレスへ送信 または 支部長:北原 (090-2190-7589(留守録優先・SMS受信可)、LINE ID: ZXE05472)へ速やかに連絡下さい。 |
 |
《 申込フォームはこちらをクリックしてください 》
|
|
 |
 |
 |
|
2025/01/06 |