TOP支部・グループ > 茨城支部
MENU
トップページ
校友会とは
本部からのお知らせ
支部・グループ
リンク
お問い合わせ
個人情報取扱規程
茨城支部
【茨城支部】 設立30周年記念総会のお知らせ
茨城支部は、今年で設立30周年を迎えます。
そこで、「設立30周年記念総会」を開催いたします。
総会では、事業報告と今年度の計画を報告します。
パネルディスカッションでは、設立当時のお話しや未来に向けて校友会の楽しい計画等を話し合います。
支部活動に興味のある方は、ぜひ参加ください。お待ちしております。

日時:平成26年4月13日 9:30会場
会場:つくばサイエンスインフォメーションセンター 大会議室

第1部 
10:00~11:00 総会
第2部
11:00~12:00 パネルデスカッション
         「茨城支部 過去・現在・未来」

連絡は、茨城支部事務局までお願いします。
takumaro3@yahoo.co.jp
つくばサイエンスインフォメーションセンター
【懇親会のお知らせ】
総会終了後、懇親会を開催します。懇親会は、希望者のみの参加となります。
今回は、アロハキッチン Takeo(タケオ)にて開催します。
ハワイアン料理やパンケーキなど準備しております。総会後、歓談しましょう。アルコール類も準備しますので、飲酒される方は公共交通機関をご利用ください。

費用:4,000円
時間:12:15~14:15
アロハキッチン Takeo(タケオ)
2014/03/23
【茨城支部】 新春講演会のお知らせ
恒例となりました茨城支部・新春講演会を新年1月19日に開催いたします。
今回は、哲学者・筧 次郎氏をお迎えしての講演となります。筧氏は、石岡市八郷町の就農準備サポート施設・スワラジセミナーハウス百姓の家の運営に携わるなど、活発に活動されています。百姓暮らしの貴重なお話しを講演いただきますので、お時間を調整のうえ、参加のほどお願い申し上げます。
 お茶等を準備しますので、参加希望の方は事務局まで、Eメールにてお知らせください。もちろん、当日都合がついての急な参加も大歓迎です。
多くの会員の参加をお待ちしております。

日 時:平成26年1月19日(日) 午後1時から
会 場:土浦市亀城ブラザ 第2会議室
演 題:「私の百姓暮らし」
講演者:筧 次郎 氏 
筧 次郎(かけい じろう)氏プロフィール(哲学者、百姓暮らし実践者)
1947年水戸市生まれ。水戸一高、京都大学文学部哲学科を経て、1972~74年にパリ大学に留学。1983年から筑波山麓で百姓暮らしをはじめる。2002年スワラジ学園の設立に参加し、2006年まで学園長を勤める。その後は提携組織「スワデシの会」を運営するかたわら、スワラジセミナーハウスの実習を担当している。著書に『百姓入門』『百姓暮らしの思想』『自立社会への道』(いずれも新泉社刊)などがある。
土浦市亀城プラザHP
連絡先:茨城支部事務局 橋本琢磨
Eメール:takumaro3◎yahoo.co.jp
(◎は@に変えて下さい)
2013/12/25
【茨城支部】 オープンセミナー実施報告
茨城支部で開催しました、ビジネス系オープンセミナーについて報告します。
どちらのセミナーも、オープニング時に産能短大、産能大の学校案内を配布し、しっかりとPRさせていただきました。

11月10日は、「営業力UPセミナー」を開催しました。
卒業生2名、一般受講生5名の計7名の参加がありました。このセミナーは、営業が少し弱い方を対象に、営業のツボを知っていただく約6時間のセミナーでした。月曜からすぐに使えるテクニックをグループワークを中心に行いましたので、皆さん楽しく参加できたと思います。
11月30日は、「目から鱗の5S導入セミナー」を開催しました。
卒業生2名、一般受講生8名の計10名の参加がありました。このセミナーは、午前中2時間で、5Sの成功のポイントについて内容盛り沢山で解説しました。ちょっと時間オーバーしてしまいましたが、皆さん真剣に聞いていただきました。会社に持ち帰っていただけるものと思います。

卒業生のスキルアップのため、来季も企画していきますので、皆さん参加して下さいね。
2013/12/04
【茨城支部】一泊見学会報告
11月16-17日に、茨城支部 一泊見学会を開催しました。
両日とも快晴に恵まれ、暖かな日差しのもと8名の参加がありました。
16日、最初に訪問したのは、桜川市のみかん園です。ここは、筑波山の中腹にあり、9件の農家が栽培しています。行ってみるまで、沢山栽培されていることは知りませんでした。300円の入場料で時間制限無しの食べ放題となっています。木によって甘さが異なるのが面白く、いっぱい食べてしまいました。茨城は、みかん栽培は北限となっています。また、りんごは南限となっています。
みかん狩りの後は、真壁の街並み見学です。駐車場で2名のボランティアガイドさんと合流。真壁の街は、戦火にも遭わなかったため、江戸時代から変わらぬ街割りや見世蔵、門構えが残っています。歩いているだけで、昭和初期くらいまで戻った感じのする街並みでした。途中、作り酒屋で懇親会用のお酒も購入しました。あっと言う間に1時間半の街歩きが終わり、ガイドさんとお別れしました。
2月には、真壁のひなまつりが1カ月に渡って開催されます。また、訪れてみようと思いました。
この後、国民宿舎つくばねに移動し、懇親会を行いました。
翌17日は、関東の清水寺と言われる「西光院」を見学しました。お堂を見学していると、住職の奥さまが現われ、寺の由来や舞台から景色、見学者のマナーなど話してくれました。お堂にキズを付ける者や、備品を持って行ってしまう者などがいて苦労されているとのこと。くれぐれも、マナーは守りたいものだと思います。
この後、山を下り蕎麦屋さんへ。地元八郷産のそば粉で打った常陸秋蕎麦をいただいて解散となりました。
Wikipedia「西光院」
2013/12/03
←前へ 次へ→
支部・グループ一覧
本部(管理者)(1)
北海道支部(4)
岩手支部(22)
秋田支部(1)
宮城支部(10)
山形支部(9)
福島支部(21)
茨城支部(78)
群馬支部(23)
埼玉支部(81)
千葉支部(3)
東京支部(90)
神奈川支部(116)
新潟支部(49)
富山支部(5)
長野支部(29)
静岡支部(31)
中京支部(25)
関西支部(140)
岡山支部(12)
広島支部(6)
山口支部(35)
山陰支部(5)
四国支部(12)
福岡佐賀支部(28)
長崎支部(3)
鹿児島支部(7)
めぐろ会(57)
広報部会(23)
財務部会(1)
支部G部会(26)
交流部会(19)
校友大会部会(11)
本部理事(72)

   
本部(管理者)(1)
北海道支部(4)
岩手支部(22)
秋田支部(1)
宮城支部(10)
山形支部(9)
福島支部(21)
茨城支部(78)
群馬支部(23)
埼玉支部(81)
千葉支部(3)
東京支部(90)
神奈川支部(116)
新潟支部(49)
富山支部(5)
長野支部(29)
静岡支部(31)
中京支部(25)
関西支部(140)
岡山支部(12)
広島支部(6)
山口支部(35)
山陰支部(5)
四国支部(12)
福岡佐賀支部(28)
長崎支部(3)
鹿児島支部(7)
めぐろ会(57)
広報部会(23)
財務部会(1)
支部G部会(26)
交流部会(19)
校友大会部会(11)
本部理事(72)