|
【茨城支部】 役員会のお知らせ |
|
|
|
茨城支部・役員会を、下記日程で開催します。 ご多忙のことと存じますが、出席お願いいたします。
日時:平成25年10月6日(日) 13:30~16:00 会場:茨城県民文化センター 和室1号 議題: 1.お茶会の件 2.1泊見学会の件 3.新春講演会の件 4.校友大会の件 5.卒業生向けセミナーの件 6.その他
出席の可否を、事務局・橋本まで連絡ください。 よろしくお願いします。 |
茨城県民文化センターHP
|
|
|
|
|
|
2013/09/19 |
|
【茨城支部】 施設見学会のお知らせ |
|
|
|
茨城支部では、施設見学会を開催します。 来年の校友大会・見学ツアーの見学先選定を兼ねて、つくば市内の2つの施設を見学します。沢山の方々の参加をお待ちしております。
日 時:平成25年7月21日(日曜日)10:30~14:30 見学先:①食と農の科学館 ②地図と測量の科学館 参加費:科学館は無料です。昼食1,000円程度自己負担。 集 合:食と農の科学館 駐車場10:20ごろ 電車で来られる方は、事務局へ相談ください。 申込み、問合せ先:茨城支部事務局・橋本 taku@tmlab.bizまで 締切り:7月18日 |
食と農の科学館HP
|
地図と測量の科学館HP
|
|
|
|
|
|
2013/07/07 |
|
茨城支部 平成25年度定期総会のご案内 |
|
|
|
早春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は校友会活動に協力いただき、厚く御礼申し上げます。 平成25年度、茨城支部総会を下記日程で開催します。また、平成26年の校友大会は茨城県で開催します。その説明も行います。ご多忙とは存じますが、お時間調整の上、参加くださるようお願い申し上げます。 校友会茨城支部長 稲葉 稔
日 時:平成24年4月14日(日曜日) 9時30分受付開始 会 場:水戸市国際交流センター 水戸市備前町6-59 北口4番・5番バス停「泉町1丁目」下車 内 容:第1部 10:00~11:00 支部総会 第2部 11:00~11:20 校友大会について 第3部 11:20~12:00 本部主催 ディスカッション タイム
|
水戸市国際交流センター
|
総会終了後、懇親会を開催します。交流センターから徒歩1分の距離にある、美味しいお店です。アルコールを召し上がる方は、公共交通機関を利用してお越しください。
懇親会:12:15~14:00 会 場:リバティーヌ 会 費:4,000円 (希望者のみの参加となります)
|
リバティーヌ
|
連絡先: 茨城支部事務局 〒305-0043 つくば市大角豆2011-4 橋本 琢磨(はしもと たくま) TEL/FAX:029-851-0861 e-mail:takumaro3@yahoo.co.jp |
|
|
|
|
|
2013/03/13 |
|
茨城支部 【一泊見学会】の報告 |
|
|
|
12月1-2日、茨城支部では一泊見学会を開催しました。 今回は、「頑張ろう福島! 応援しよう福島!」をキーワードとして、いわき市にあるスパリゾートハワイアンズにて開催しました。応援の仕方には、ボランティアであったり、寄付であったり方法はさまざまですが、茨城支部は観光で人とお金の流れを作る方法を取りました。 今回は福島支部から原田さん、渡辺さんご夫婦、本部から田口会長には親子で参加していただき、楽しい交流もできました。ありがとうございます。
スパリゾートハワイアンズは福島復興のシンボルにもなっております。また、震災直後の顧客対応については、高い評価を得ています。今回のスペシャルイベントとして、総支配人・下山田氏から「震災から再開までの道程」について講演をお願いしました。 |
|
3.11の震災時、館内には宿泊客、日帰り客、従業員を合わせて3,000名近い人が居たそうです。そして、最終的に帰宅困難者が650名残り、その方を安全に帰宅させることに最も注力したこと。1ヶ月後の4.11の地震で、敷地内に断層があり、大打撃を受けたこと。再開までの社員のモチベーションの維持に苦労したこと。そして、再開まで避難者の一時受け入れを行い感謝されたことなど、1年半に渡る生のお話しを聞くことができました。講演を快く引き受けていただいた、下山田総支配人には感謝いたします。 |
|
講演の後は、自由時間です。温泉やプールに入ったり、近況を報告しあったりと懇親会まで楽しい時間を過ごしました。 そして、懇親会です。季節柄、あんこう鍋まで付いた食事にお酒も進みました。 そして、8時半からはスパリゾートハワイアン自慢のハワイアン・ポリネシアンショーです。約1時間、ショータイムを楽しみました。一般参加コーナーで参加されている方も居ました。 翌日は自由解散としましたので、昼過ぎまで各々楽しんで帰路につきました。 |
|
|
|
|
|
|
2013/01/07 |