|
【神奈川支部】支部総会開催のお知らせ |
|
|
|
日頃より神奈川支部活動へのご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、コロナ禍により支部活動にも制限を来たし40周年記念総会開催、通常総会も出来ずに3年を経過してしまいましたが、本年は、定期総会を下記のとおり開催いたします。 記 1.開催日時:令和5年11月19日(日)午前10時~14時
2.開催場所:THE KNOT (ホテル・ザ・ノット ヨコハマ) 横浜市西区南幸2-16-28 TEL 045-594-8701
|
3.2024年度(第42回)定期総会 午前10時 4.講演会 午前11時 専修大学名誉教授 社会学博士 望月 宏 氏 「太陽がいっぱい 歌物語 刹那の夢は幻か」
講師は、インド語を学び海外放浪、日銀勤務時代に現 在のエクセルの原型とも言える表計算言語(PIPS 個人情 報処理システム)の開発、コーネル大学・ハーバード大学で学び、専修大学で教授(情報経済論など)などの多彩な経験を積まれました。
|
最近はアランドロンの太陽がいっぱいの歌と物語(CD)を制作なさいました。 前記の経験を踏まえてのお話は、私たちの若き日の想い出を想起させるでしょうし、これからの過ごし方の一助になるのではないでしょうか。
5.懇親会 会費5,000円 午前12時~14時 以上 *参加のお申込み。お問い合わせはメールで願いいたします。kanagawa@sanno-koyu.jp
|
|
|
|
|
|
|
2023/10/10 |
|
[神奈川支部】10月22日(日)ぶらりと歩こう会開催のご案内 |
|
|
|
今月は「めだかの学校と辻村植物公園」を開催します。 日時は10月22日(日)JR小田原駅コンコース提灯下に午前9時30分集合です。 先ず、皆さんお馴染みの童謡「めだかの学校」の作詞家茶木滋さんが息子の良雄さんと買い出しに行った時に荻窪用水周辺での会話を基にしてこの詩を作成したという場所を訪れます。舞台は江戸時代に早川から小田原の荻窪まで川口広蔵が約20年をかけ水を引き込んだ用水路です。めだかは平地の水田周辺の水路やため池などで、流れの穏やかなところを好みます。
|
最近はこのような場所が少なくなり見かけることも少なくなって残念です。次に訪れるのは「辻村植物公園」です。ここは明治40年代に今の小田原市荻窪の素封家辻村家によって創立された梅林が前身です。当時は西洋草花を主として扱う先進的な農園で、諸外国から樹木などの種子を取り寄せて庭園や公園樹として試作を行っていました。 小田原市がこの自然環境と貴重な植物を守るため平成2年6月に4.6haの面積を整備し植物公園として開園しました。
|
園内には竹林、梅林などがあり憩いの場所となっていて、隣接して小田原こどもの森公園「わんぱくらんど」もあります。一部バスを利用します。 ※昼食をご持参ください。集合場所周辺に弁当販売店とコンビニがあります。 申込は髙橋 国夫へ 10月19日(木)までにお願いいたします。 携帯:090-8842-6568(留守電あり)もしくは mail:kuni3pdb@docomo.ne.jp |
|
|
|
|
|
2023/10/09 |
|
【神奈川支部】ぶらりと歩こう会9月24日報告 |
|
|
|
ぶらりと歩こう会「二宮果樹公園とラディアン花の公園」を令和5年9月24日(日)に7名が参加し開催しました。長く続いた猛暑も一段落したこの日は晴天に恵まれて、汗もかかずにJR東海道線二宮駅からゆっくりぶらりと商店街を15分ほど歩き二宮果樹公園につきました。明治41(1908)年から平成7(1995)年まで87年にわたり神奈川県園芸試験場として果樹、野菜、花きなど多数の新品種や技術が生み出された跡に果樹公園に生まれ変わり、今は梨、ぶどう、柿が展示栽培されています。 |
|
ここではなんと梨の代表的品種「幸水」の親にあたる「菊水」や「新高」が育種されました。また「幸水」から「豊水」が生まれていて、神奈川県産出梨の系統品種割合で「幸水」「豊水」「新高」を合わせると全国で7割を占めていることは驚きでした。「新高」は新潟県と高知県の親から育種したのでその名前が付けられていますが、近年遺伝子解析により川崎市で育種された「長十郎」が親とされています。現在も神奈川県天然記念物として「菊水」「新高」に桃の「白鳳」など原木9種類が保存されています。 |
|
果樹公園に隣接する「ラディアン花の公園」は傾斜地を利用し子供向けの遊具があり青空の下で多くの親子連れがにぎやかに楽しんでいました。芝生の中には散策路がありコスモスが咲き、少し坂を登ると途中に富士山が垣間見えました。お目当ての17,000株の赤・白の彼岸花は今年の猛暑の影響を受け開花が遅れていて、1分咲き位でした。それでも健気に咲く花にクロアゲハ蝶が蜜を求めて止まってスマホの被写体になりました。駅からほど良い場所にこんな静かなゆったりとした無料の公園があるなんて二宮町は良い町です。 |
|
|
|
|
|
|
2023/09/25 |
|
【神奈川支部】ぶらりと歩こう会開催のご案内 |
|
|
|
次回は「二宮果樹公園とラディアン花の公園」で二宮駅から往復約3㎞を歩いて訪れます。 日時は令和5年9月24日(日) JR二宮駅改札口前 午前9時30分集合です
|
二宮果樹公園とラディアン花の公園は神奈川県園芸試験場跡地にあり、ここは明治41年に果樹研究の場所として始まり、大正3年には日本梨の改良に着手しました。昭和3年には「菊水」「新高」をまた、昭和8年には桃「白鳳」も育種しました。 「菊水」はその後様々な交配親として用いられ、「幸水」「新水」など優れた品種を生み出しています。現在は梨の他ぶどう・柿が約10,000㎡の敷地に植栽されています。
|
ラディアン花の公園は果樹公園に隣接した丘陵部に彼岸花が約27,000本の群生地が散策用に整備されていて見ごろを迎えます。果樹公園横には子供向けのふわふわドームがあり人気です。お誘いあわせのうえご参加をお待ちしています。 申込は髙橋 国夫 携帯:090-8842-6568(留守電あり)もしくは mail:kuni3pdb@docomo.ne.jp へ 9月21日(木)までお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
2023/08/22 |