|
【神奈川支部】ぶらりと歩こう会12月2日ご報告 |
|
|
|
師走の2日(土)のぶらりと歩こう会は晴天に恵まれ「幻のゴルフ場クラブハウスと藤澤洋蘭で目の保養」を9名の参加です。1932年(昭和7年)に開業し、わずか11年で幻となった藤澤カントリー俱楽部は小田急線善行駅の一帯にありました。20万坪の敷地に6383ヤード、18ホールを高低差の地形を巧みに取り入れたコースは富士山や伊豆、箱根、丹沢の山並みや眼下に江の島から広がる相模湾の眺望を誇りました。開業翌年には日本プロゴルフ選手権が開催され、米国大リーグ選抜チームで来日したベーブルースもプレイをしました。 |
|
3階建てコンクリート造でスパニッシュ様式を取り入れたクラブハウスだけが現存します。太平洋戦争によりゴルフ場が閉鎖に追いこまれ、戦後ゴルフ場は学校、児童福祉施設、県の体育施設などになりました。クラブハウスは近くにあった藤沢飛行場の司令部として使われ、終戦後は米軍の接収になり、県の運動施設時代には各種競技の合宿地となりました。戦前のクラブハウスで現存する貴重な建造物として、現在は改修が行われ往時の面影が残り国の登録文化財になっています。記念撮影後には藤澤洋蘭までさらに歩きます。 |
|
園主の湯澤与志男さんから施設野菜から洋蘭栽培に経営転換するまでの苦労、カトレアと胡蝶蘭の栽培の違いや洋蘭を取り巻く業界の裏話、最近の温度管理の経費増大などの説明を受けました。また、購入後の栽培のポイントとして温度や水やり、日照などの要点も教えてもらいました。併設する直売所では歳末展示で色とりどりや大小の洋蘭を見ることも出来、市中の花屋さんより安い値札に驚きました。自宅用に購入し宅配を頼んだ参加者もいました。会はここで解散し、希望者はその後歩いてJAさがみの大型直売所で各種野菜などを購入しました。 |
|
|
|
|
|
|
2023/12/03 |
|
山口支部総会のお知らせ |
|
|
|
山口支部総会を下記の通り開催いたします。研修会は本部のご指導により前回同様、ハイブリッド方式で行います。新年早々ですが、校友皆様のご参加お待ちしています。 記 日時 令和6年1月7日(日)13時~16時 会場 KDDl維新ホール2階205室 新山口駅北口側 山口市小郡令和1-1-1 内容 ①支部総会 ②研修会 テーマ「もう一度学び直しませんか?」 ~産能3年次編入のすすめ~ 講師 森松利行(四国支部長) ③懇談会
参加費 男性3,000円 女性2,000円 初めての参加者半額 学生 無料
申込み・問合せ電話・FAX083-923-5727 |
asot326@kjb.biglobe.ne.jp 山口支部 事務局 麻生倫司 |
|
|
|
|
|
2023/12/02 |
|
【神奈川支部】第42回定期総会開催のご報告 |
|
|
|
11月19日 さわやかな秋空の下、「神奈川支部総会」をHOTEL THE KNOT YOKOHAMA にて開催しました。 山本校友会会長はじめ、東京・埼玉・千葉・静岡の近隣支部様よりご来賓をお迎えし、神奈川支部会員でもある校友会副会長2名も参列。40名ほどの参加を頂き、議事は滞りなく承認されました。
講演会は専修大学名誉教授で社会学博士の望月宏先生です。 日銀勤務時代(1970年台)にPIPS(表計算言語、エクセルの元)の開発をなさり、日本の初期のパソコンの歴史そのものの興味深いお話を伺いました。
|
|
アメリカ、コーネル大学とハーバード大学への留学を経て、専修大学では「社会を導く人を育てる」ことにご尽力されました。
退官後は歌で社会貢献をしたいとCDを出され、アランドロンの「太陽がいっぱい」をテーマにご自身で作詞された歌の披露です。 自分を許し、相手を許す、懐かしの気持ち。地中海の太陽。いつわりの恋も、いつわりの愛も、はかなく消えてしまう。愁いを含む刹那の夢はまぼろしか。 小山明子さんの朗読とともに、せつない曲の優しい歌声に魅了され、2曲目の「オーソレミオ」は声量のある歌声に圧倒されました
|
|
懇親会は久し振りの参加の方もいて、ご来賓をはじめ全員ひとこと挨拶。自己紹介や近況の報告に耳を傾けながらの会食。「お酒の話、お酒と一緒にやわらぎ水を飲みましょう」や「台湾台中の話、中国茶は一煎目を捨て二煎目からをおいしく頂く」というお知恵もいただきました。校友会会長の「猫の話」など、堅苦しい会議とは違う楽しいお話などもあり、時間いっぱいまでおしゃべりを楽しみました。 4年ぶりの対面での総会懇親会は賑やかに楽しく盛り上がりました。
|
|
|
|
|
|
|
2023/11/21 |
|
【山陰支部】令和5年度定期総会(創設25周年記念大会) |
|
|
|
山陰支部は、9月9日、松江市「松江テルサ」で定期総会を開催し9名の会員が集いました。4年ぶりの対面での会です。この様子は10月24日、「日本海新聞(※鳥取県の地元紙)」に田村顧問(前支部長)の筆により掲載されました。 本部から山本会長・辻村副会長・塚口監事・吉田事務局長、近隣支部の岡山から藤澤顧問ご夫妻、広島から酒井事務局長、四国から森松支部長・葛目事務局長にご出席いただき総勢18名の盛会となりました。早朝からのお運び、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 |
|
議事終了後、本部の皆様それぞれから、「支部活動の現状と今後」、「校友大会のこと」など、校友会の諸活動についての貴重なお話を伺いました。 その後、地元食材を凝らした豪華弁当での昼食会の後、各支部からお話をお聞きしました。山口の麻生事務局長からはメッセージとお菓子をお送りいただきました。 また、山陰支部の各会員の近況報告も行いました。 |
|
近隣支部のお話は共通する悩みも多くあり、今後も連携を深めていきたいと思います。 あっという間に時が過ぎる有意義な会となりましたが、懇親が十分にできなかったことが残念でした。 今後も皆様のお知恵をお借りしながら、楽しく充実した支部活動を考えていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 (支部長:細田 昇)
※新聞記事やこのHPを見て興味を持たれた卒業生の皆様。どうぞお気軽にお問合せください。お待ちしています! お問い合わせはこちら⇒ sanin@sanno-koyu.jp
|
|
|
|
|
|
|
2023/11/18 |